ハイパーネットワークワークショップ2017報告書は、 こちらから
開催概要2017年1月13日(金)9時30分 ~ 16時30分 大分県消費生活・男女共同参画プラザ(2階 大会議室) 〒870-0037 大分市東春日町1番1号 無料
ハイパーネットワークワークショップ実行委員会
(大分県、西日本電信電話株式会社 大分支店、日本電気株式会社、富士通株式会社、公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所)
9:30 ~
| オープニング | 9:35~10:50 | 第1部 レクチャー レクチャー1: 「プラチナ社会実現に向けた各地域の取り組み」 スピーカー:プラチナ構想ネットワーク 事務局長 保木純 氏
レクチャー2: 「地域の持続を創る参加共創型オープンイノベーション 徳島大学フューチャーセンターA.BA」 スピーカー:徳島大学大学院 教授/地域創生センター長 吉田敦也 氏
| 10:50~11:00 | 休憩 | 11:00~16:20 | 第2部 フューチャーセッション ファシリテータ:立命館アジア太平洋大学 准教授 平井達矢 氏 | 16:20~16:30 | クロージング | 17:00~ | ネットワーキングパーティ(有料) |
お問い合わせ ハイパーネットワークワークショップ実行委員会 事務局公益財団法人 ハイパーネットワーク社会研究所
電話:097-537-8180 FAX:097-537-8820
|
|